阿保昭則さん(1998年制作)が 手がけた木造のRの家は 両親の住まいでありました。
家の整理をするうちに 何げない所に工夫が施された室内で 人を迎えてみたくなりました 。
週末3日間のささやかなギャラリーですが、おでかけ頂ければ幸いです。
少しずつ 内容を豊かにして行きたいと思います。

スケジュールは 下記カレンダーをご確認ください。
変更になる場合もございますので お問い合わせの上お出かけいただければ幸いです。


期間  4月 – 11月 金・土・日
1:00 – 5:00 p.m

小沼寛・陶  加藤文子・植物と絵
ゲスト作家 桂山 ゆき枝


〒325-0304 栃木県那須町高久甲5545-25
TEL 0287-63-7982
web https://aurinkonoko.com

 

● 画像をクリックすると、ギャラリー風景をご覧頂けます。

 


 

2025年4月からの展示は・・

近年 桂山ゆき枝さんの ステッチによるミニマフラーや
セーターを 身につけるようになった。
首にチョコっと巻いただけで 
セーターの袖口から キレイな配色がのぞくだけで・・・
心が浮き立つ。

そんなファンタスティックな布と糸の手仕事を ご紹介いたします。
ぜひ お遊びにいらしてください。

 

主な作品
・羽二重(シルク)をアレンジしたミニストール
・リメイクのデニムやブラウス
・カシミヤのミニマフラー
・パッチワークを施した うす手のセーター
・コサージュなど

 

 

桂山 ゆき枝  
長年 ギャラリストとして 多くの作家の展覧会を企画。
仕事のかたわら・・・ステッチングを続けている。
縫っていると 心が落ちつくから・・・と・・・

桂山 ゆき枝インスタグラム atelier5393




あうりんこ星の動画をご覧いただけます
撮影・編集 黒岩 蓮




のつく日が open 。個展の会期中は お休みさせて頂くこともあります。

 4月

 

5月

 



 

あうりんこスケッチ2011にもどる