2024年10         

雨の合間に


ニラ


アセビの蕾が発進


夕方を撮る

台風10号の発生が報じられてから 断続的に豪雨が しばらく続いた。
台風が去って 対策を講じた盆栽を 元の位置に戻す。
強風で割れたり 棚から落下しないように それぞれの鉢を寄せたり
背の高い木は 温室に取り込んだ。
耳をおおいたくなるような 激しい雨に打たれて 鉢中の土が流出して
根があらわになったものもある。
せっかく付いた 西洋カマツカやウメモドキの実は 落下している。
秋の風情を楽しみにしていた 野ガリヤスなど イネ科の野草は かっ色を
帯びて 先端に伸びだした花穂も末枯れて 淋しく映る。
いくらなんでも と 言いたくなるような夏だった。
酷暑と雨続きで くたびれた盆栽に 秋の肥料をあげる気にはならない。
せめて 少しのあいだだけでも 雨降りから解放されることを 願う
ばかりだ。
気持ちは沈みがちだが そんなこんなを嘆いてばかりいても 仕方ない。
谷中 ー 小豆ときな粉が香る家ー ソラダキ の2人展も控えている。
努力を惜しまない 鶴飼明子さんの 和菓子も楽しみだ。
古い木造の和室 どんな出合いになるのだろう。
気を転じて 準備に心を尽くそう。
やるべき事は沢山ある。
秋を見逃さないで 秋に居よう

久々の晴れた夕方 光に映し出された 無数のアセビの小さな蕾が
キレイで溌剌としていて・・・  カメラを取りに走る。

 

2024年 9月6日 記す 加藤 文子


 

おはなし

 

ひとコマ ひとコト  アーカイヴ

 

2024 01 02 03 04 05 06 07 08 09  

 

 
2023 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2022 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2021 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2020 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2019 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2018 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2017 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2016 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2014 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2012

01

02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009               08 09 10 11 12