ニラの花に 蝶が止まる


 

 

  アシスタントが綴る 10月  

 

ここ数日 秋晴れが続いています。
今日も28℃まで上がりましたが、乾いた風が絶えず吹いていて、庭仕事にはもってこいの体感。ただ 日差しはかなりあるので、長い時間 日向での作業はやはり汗ばみます。
すごい勢いで生え続けてきたカタバミやコゾウナカセ、ヒメジオンらが衰えを見せ、
草取りが少し落ち着くと、棚下からじわじわと陣地を広げているコクリュウや
カタヒバが目につくようになりました。冬に あまり寂しくならないように気を
つけながら、ざっくりとハサミを入れ、ボリュームを調節。
秋の植え替えを終えた加藤さんは、古葉や徒長など 気がついたものの手入れを、
家事や机仕事の合間を縫って、途切れることなく行っています。
静かな、気持ちのよい時間。もったいなくしないよう、庭でできることを探します。

いつだったか、加藤さんが 線虫が嫌がるというマリーゴールドを植えようと、小さな苗を数鉢 地植えしました。
一年草のため、枯れたらタネを採り、春先に蒔いてを 数年くり返しています。
土地との相性が良かったのでしょう。年を経るごとに増えてゆき、近年ではギャラリーのアプローチを縁取るように広がっています。
けれど今年はなぜか 芽生えが遅く、いつもの半分ほど。
天候が不安定だったせいかもしれません。
ところが、8月の雨の多い時期になってから、あちこちに出現。大急ぎで体を大きく
しながら、花もつけ、命を全うしようとしています。
ダークレッドの花びらの中心は、鮮やかなオレンジの細かなフリンジ。花を際立たせる
深緑の細かな葉。見たことはないけれど、フレンチカンカンを踊るダンサーたちを
連想するのは、私だけ?

ようこそ、ようこそ!
大げさでない華やかさで、おいでくださった方をお迎えする。
ここに ぴったりの花だなあと思っています。
この時期は、ユーパトリウムのうす紫の花と競い合うように、庭を彩ります。

 

2022年 9月24日 記す  山田ナオコ

 

もどる