|
アシスタントが綴る 11月 ![]()
ガクンと気温が下がって、冬のような寒さ。
10月半ばなのに、今朝の気温は3℃でした。
慌てて カポックなどの室内植物を 取り込んでいます。
この頃の気候の目まぐるしい動きは、本当に気が抜けません。
この先 どうなってゆくのでしょうか・・・。
加藤さんのこれまで描いたイラストを、パソコンのデータに収めています。
最近のものや、メッセージカードなどに使用したいものは 画像にしてきましたが、
初期の頃からあるものを、全てデータ化しておくことになりました。
自宅での作業になるので お預かりしているのですが、原画はやはり、とても面白い。
画像にすると飛んでしまう 凸凹や、いろんな画材を使って作るマチエール。
細かな描写も、やはりデータにすると 微妙に異なってしまいます。
自分だけがみているのが、なんだかもったいない気分になります。
それでも、カレンダーやメッセージカード、この先にできる何かのために、なるべく
忠実に画像を取り込んで、多くの方に楽しんでもらいたいと思っています。
穂を揺らしながら立ち枯れてゆく、ネズミガヤや風知草の鉢の中で、庭のあちこち
でも、リンドウが鮮やかな青紫の花を咲かせています。夏には気配も見せなかった
ウメバチソウも、今だとばかり 驚くほど多くの鉢の中で、梅に似た可憐な白い花を
咲かせていて、ストップモーションをかけたいような名残惜しさ。
どうか もう少しゆっくりと 秋の空気を吸い込ませてくださいと、願ってしまいます。
| 2021年 10月20日 記す 山田ナオコ |